英語まっしゅるーむ

元英語講師の過去の遺産整理ブログ。

不定詞の形容詞的用法#2:名詞と不定詞の意味関係

f:id:shinjukumush:20160412105943p:plain不定詞のカタマリに説明される名詞と、

その不定詞のカタマリの動詞(句)の間には、

・主語―述語動詞

・目的語―述語動詞

・単純な修飾関係

以上3つのうちいずれかの意味関係が成り立つ

 

少し細かく感じるかもしれないけれど、

名詞と不定詞の意味関係を正しく把握することができれば、

自動詞と他動詞の違いや、

英語とその日本語訳のズレ、

文型の大切さなどに気づくことができるだろうし、

英語の文構造の根っこの部分をつかまえるきっかけになるはず。

 ↓例文解説はこちら↓

 ③He has some friends to help him.

(彼には手助けをしてくれる友達がいる)

 

some friendsto help himのカタマリがうしろから前に説明、

He has some friends. (彼には友達がいる)

      ↑どんな友達?

      to help him (彼を手助けしてくれる[友達])

 

some friendsto help himの間には、

主語―述語動詞の関係

Some friends help him.(友達は彼を手助けてくれる)

 

④Is there anything to eat in the refrigerator?

(冷蔵庫に食べ物はありますか)

 

anythingto eatのカタマリがうしろから前に説明、

Is there anything in the refrigerator? (冷蔵庫になにかものはありますか)

    ↑なにかどんなもの?

    to eat(食べる[もの])

 

anythingto eatの間には、

目的語―述語動詞の関係

eat something(なにか[ものを]食べる)

 

⑤What is the best way to learn English?

(英語を勉強する最もよい方法は何ですか)

 

the best wayto learn Englishのカタマリがうしろから前に説明、

What is the best way?(最もよい方法はなに)

    ↑何をする[ための]方法?

    to learn English(英語を学ぶ[ための方法])

 

これは単純な修飾関係。